- 【グルメ】マレーシア・クアラルンプールでかき氷専門店KAKIYUKI☆でインスタ映え!
【グルメ】マレーシア・クアラルンプールでかき氷専門店KAKIYUKI☆でインスタ映え!
常夏のマレーシアだからいつだってかき氷が食べれる
マレーシアといえば、常夏。
赤道直下が近く、四季がない。
年間を通して、日中は30度を超える真夏の気候だ。
だからこそマレーシアでは小豆やコーンがかき氷の上にのっているかき氷、アイスカチャンが有名。
でも今回ご紹介するのはもう少し近代的なかき氷。
日本風のオシャレかき氷店が急増中
アセアン諸国の中でも、親日といわれているマレーシア。
実は、日本風のおしゃれカフェが増えてきているのだ。
そして、特に急増しているのがおしゃれなかき氷専門店。
文字通りかき氷をメインに売っており、インスタ映えするおしゃれな見た目が特徴。
そのお店はパビリオンショッピングモールに
そのお店は、パビリオン内にある。
パビリオンは、クアラルンプール市内一の繁華街である、ブキビンタンエリアにある
ショッピングモール。
ハイブランドのお店だけではく、コットンオンやForever21などのファッションブランドも多く展開している。
また地下には、少しばかり高級なスーパーマーケットのほか、レストランも入っていて休日ともなると家族連れが多く訪れる。
そのかき氷専門店KAKIYUKIは4階、コットンオンの前に位置していた。
コットンオンに向かっていけばいいので、見つけやすい。
土日祝日には席がいっぱいになるので、平日に行くと比較的着席しやすいだろう。
見た目はどれもインパクト大!気になるメニューがこちら!
もっさりとした大きな見た目が特徴の可愛らしいかき氷のメニュー。
値段はだいたいRM16~25の間。
RM10でローカルご飯を食べれることと、比べてしまうと少し高めな印象。
ランキングは随時更新予定
3月半ばまでに試したかき氷は5種類!
こちらをオススメ順にランキングにしてご紹介するよ~(随時更新中)
Matcha Brulee /抹茶ブリュレ
Classic Tiramisu /ティラミス
Black Forest S'mores /ブラックフォレストスモア
Black Samurai /ブラックサムライ
Chizu-san /チーズさん
全種類制覇を目標に、随時このランキングは更新予定~
KAKIYUKIのかき氷おすすめランキング!
堂々の第1位!天国級のうまさ! Black Forest S'mores /ブラックフォレストスモア
ブラックフォレストというケーキの味をうまくかき氷として再現している一品。
味が2層構造。
茶色い層はもちろんブラックフォレストケーキのメインのお味、チョコレート!
そして下の赤色はさくらんぼ味。
茶色と赤色の層の境目は、チョコレートとさくらんぼ味が混ざっており更に美味しい!
チョコレート好きなら、ぜひ試してみてほしい一品。
第2位!甘さ控えめなBlack Samurai /ブラックサムライ
コーヒーと黒ゴマの2つの味があわさった味。
濃くも、甘すぎない味が大人のデザートにピッタリ!
第3位!第甘党にはたまらない!Classic Tiramisu /ティラミス
ブラックフォレストよりもさらに甘ーいスイーツ好きな方にオススメ!
濃厚なティラミス味、コーヒーの味のコンビネーションが絶妙。
中の氷にもしっかりと味がついていて飽きさせない!
第4位!爽やかさっぱり!Matcha Brulee /抹茶ブリュレ
焦がしたクリーム、という意味のクリームブリュレがたっぷりのった抹茶ブリュレ。
抹茶のさっぱり感と濃厚なクリームブリュレのコンビネーションが他にはない美味しさ。
第5位!とろーりチーズ!Chizu-san /チーズさん
濃厚チーズがとろーり~チーズ好きにはたまらない一品。
小さなチーズケーキとオレンジがアクセントになっているが、もう少しオレンジ味の協調が欲しいところ。
参考:Kakiyuki @ Pavilion KL